在籍医師

Dentist
Message

総合歯科医院
一つの病院で完全ケアの歯科医院

健康な歯を守っていく歯科医院として患者様との対話を大切にすることはもちろん、患者様に安心して頂ける精度の高い治療を全力で追求します。
専門医同士の連携、幅広い症例の対応力、何かを専門にするのではなく全てのお口のお困りごとに対応できるように私たち星ヶ丘リーフ歯科・矯正歯科は常に努力してまいります。

医師紹介

Dentist

院長 米澤 丈瑠

Takeru Yonezawa

患者さん一人ひとりの気持ちと健康を大切にします。治療はもちろん、痛みや不安をできるだけ軽減できるよう、リラックスした雰囲気を作りながら、じっくりとお話を聞くことを心掛けています。
患者さんと一緒に、お口の中を豊かにするお手伝いをさせてください!

略歴

  • 朝日大学 歯学部卒業
  • 医療法人LSC リーフ総合歯科
  • 医療法人LSC リーフ総合歯科 副院長就任
  • 医療法人LSC 星ヶ丘リーフ歯科・矯正歯科院長就任

所属学会

  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本歯周病学会

歯内治療(歯の根の治療) 時田 大輔

Daisuke Tokita

神経の治療は歯内治療と呼ばれる一般的な治療ですが、術者や機材・器具によって明確に治癒率が異なります。全国各地の歯科医院で精密根管治療を請け負っており、その精度とスタッフからの信頼性ががとても高いです。当法人の根管治療講師でもあり、教育もとても熱心で常に論文や研究を元にした治療方法をアップデートしています。「根の先の骨が吸収してしまっているので抜歯」と言われても是非一度ご相談ください。

略歴

  • 東京医科歯科大学 歯学部 卒業
  • 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 口腔機能再建構築学 歯学博士

所属学会

  • 歯科保存学会
  • 歯内療法学会
  • 口腔病学会
  • 日本歯科教育学会

治療実績

  • 根管治療:年間1000症例

患者様へ

精度の高い診査診断と精密な根管治療で、患者の治る力を誘導し、健康へと導きます。

一般歯科 口腔外科 宇佐美 佑磨

Yuuma Usami

星ヶ丘リーフ歯科・矯正歯科の院長であり口腔外科学会認定医です。口腔外科処置だけでなくインビザライン・むし歯治療や歯周病治療インプラント治療など幅広く担当します。更に全ての患者様の相談相手となりその症状に応じた専門医と繋いで診療にあたります。

略歴

  • 九州歯科大学 歯学部 卒業
  • 和歌山県立医科大学付属病院 研修過程修了
  • 和歌山県立医科大学附属病院 元助教
  • 医療法人LSC リーフ総合歯科

所属学会

  • 日本口腔外科学会 認定医
  • 日本歯周病学会
  • 臨床研修指導医
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本スポーツ歯科医学会
  • 日本顎咬合学会
  • 日本顕微鏡歯科学会
  • 国際口腔インプラント学会
  • 日本総合歯科学会

得意診療分野

  • 歯周再生治療
  • インプラント
  • 審美歯科
  • 精密歯内治療
  • インビザライン矯正
  • 包括治療
  • 口腔外科

患者様へ

私たちの医院は「総合歯科」として、むし歯や歯周病治療といった一般歯科から、矯正歯科、インプラント、審美歯科、口腔外科に至るまで、幅広い診療を行っております。患者さま一人ひとりのお口の状態やご希望に合わせ、複数の専門分野の歯科医師・歯科衛生士がチームで診療にあたることが私たちの強みです。
歯科医療は「治す」だけでなく「守る」「育てる」ことも大切だと考えております。 患者さまが安心して通院できる環境を整え、将来にわたって健康な歯を維持できるよう、予防から治療、アフターケアまで一貫してサポートいたします。

噛み合わせ(インプラント、義歯) 盛林 昭仁

Akihito Moribayashi

大阪大学病院補綴科に10年以上在籍した歯科補綴学会専門医です。補綴とは歯を失った部分にインプラントやブリッジなど人工物で噛み合わせを作る治療です。そして補綴専門医は口腔内全体の治療計画立案に長けており、指揮者の役割を果たします。長く歯を持たせるためには個々の歯を治療するだけでなく、全体的な噛み合わせを考えることがとても重要です。診断の専門家として一人ひとりのお口に合った治療プランを計画立案し院長と協力しながら治療を進めていきます。

略歴

  • 大阪大学 歯学部 卒業
  • 大阪大学歯学部 歯科医師臨床研修指導歯科医
  • 大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能再建学講座 クラウンブリッジ補綴学分野 招聘教員

所属学会

  • 大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能再建学講座 クラウンブリッジ補綴学分野 歯学博士
  • 日本補綴歯科学会 専門医

得意診療分野

  • 審美歯科
  • インプラント
  • 義歯
  • ブリッジ

患者様へ

残念ながら歯を失ってしまったときの不安や被せ物をキレイにしたいという希望など、それぞれの患者様にとってベストな治療をともに考え、提供していけるよう心がけています。

歯周病治療 井川 貴博

Takahiro Ikawa

日本歯周病学会の専門医です。近年の歯周病治療は歯肉の腫れを治すだけはなく吸収してしまった歯肉や骨を再生することができます。高度な歯科治療ですが診断、技術のためには豊富な経験や知識が必要とされる分野です。歯周病は天然の歯の健康に繋がるだけでなくインプラントや被せ物の寿命にも大きく関係しています。

略歴

  • 東京医科歯科大学 歯学部 卒業
  • 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 歯周病学 歯学博士

所属学会

  • 日本歯周病学会 歯周病専門医
  • 日本歯科保存学会 専門医
  • 国際インプラントスペシャリスト認定医
  • ITIメンバー

口腔外科 金澤 輝之

Teruyuki Kanazawa

20年に渡る病院口腔外科勤務のキャリアがあり、親知らずの抜歯はもちろん顎関節症や口腔内の粘膜疾患にも精通しています。口腔外科と一般歯科に精通した歯科医師はとても少なくざまざま観点から診断を行うことが可能です。また手術の経験も多く、インプラントや歯周再生治療といった外科治療にも高い技術を持った歯科医師です。

略歴

  • 愛知学院大学 歯学部 卒業
  • 愛知学院大学歯学部学顏面外科学講座 専攻
  • 愛知学院大学歯学部歯学研究科 病院病態制御口腔外科学 歯学博士

所属学会

  • 日本口腔外科学会 専門医
  • 歯学博士
  • 臨床研修指導医
  • インビザライン社ブラックダイヤモンドプロバイダー

治療実績

2024年
  • インプラント症例数:20件
  • 埋伏智歯抜歯:120件
  • インビザライン症例数:30件

患者様へ

大学病院や総合病院の口腔外科で長年にわたる勤務を通じて培ってまいりました技術や知識を活かし、患者さんの治療に誠実かつ丁寧に取り組んでまいります。

インビザライン矯正・訪問歯科 中村 友亮

Yusuke Nakamura

患者様およびご家族が、不安や悩み・わからないことを納得しながら、
安心して治療の過程を歩めるよう心がけて日々取り組んでいます。

略歴

  • 愛知学院大学 歯学部 卒業
  • 三重大学医学部附属病院 歯科口腔外科 入局
  • リーフ総合歯科 勤務

得意分野

  • インビザライン矯正
  • ワイヤー矯正
  • 小児矯正
  • 歯科訪問診療

所属学会

  • 日本口腔外科学会
  • 日本歯周病学会
  • 日本再生医療学会
  • MeLoS総義歯アドバイザー教育担当講師
  • Ciaoアライナー矯正勉強会

治療実績

2024年
  • インビザライン症例数:150件
2023年
  • インビザライン症例数:116件
2022年
  • インビザライン症例数:80件

歯科医師 橋本 奈々

Nana Hashimoto

予防から治療まで幅広く対応し、長く健康な歯を守るお手伝いをいたします。

略歴

  • 東京医科歯科大学卒業
  • 医療法人LSC 星ヶ丘リーフ歯科・矯正歯科

得意診療分野

  • 一般診療
  • 補綴専門医のもとで学んだ補綴治療

所属学会

  • 日本歯周病学会

歯科医師 上杉 千里

Chisato Uesugi

英語や韓国語の方々にも治療を行っており、海外からお越しの方も安心してご相談いただけるよう、丁寧でわかりやすいサポートを心がけています。

略歴

  • 愛知学院大学歯学部卒業
  • 医療法人LSC 星ヶ丘リーフ歯科・矯正歯科

ご相談・ご予約はこちら

初めての方へ

当院では患者さまの歯並びや噛み合わせ、口元に関するお悩みを事前にオンラインでお聞きし、その原因や対処法を丁寧に分かりやすくご説明します。

初回診療をオンラインでできるため、スピーディーかつお気軽にご相談いただくことが可能です。

初めての方はこちら

アクセス

Access

アクセス

〒464-0808
愛知県名古屋市千種区星が丘山手911番地
サンホシガオカ 1階B号室

名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘駅 徒歩1分

各種お支払い対応

クレジットカード(Visa・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club)、PayPay、デンタルローンに対応しています。